ホームページをリニューアルしました
2022.09.08
2022.09.08
ホームページをリニューアルしました。
私たちの意図(Vision)は、一人ひとりの心が豊かな社会になること。心が豊かになるとは、自己の価値を受け入れ、周りに肯定的に貢献することだと考えています。その波紋が広がり、多くの人の心が満たされたら、どのような素晴らしい社会になるでしょうか。
Intentionは、意図を明確にし、企業様、事業主様と意図を紡ぎ、持っている価値を最大限に引き出します。
ホームページで重要なのは、「提供するサービス」が十分に伝わっているか、サービスのターゲットにニーズマッチした発信ができているかです。
基幹業務システム(主に販売管理システム)の設計・開発に長年携わった経験を活かし、IT業務サポート、システム導入支援などを行っております。
FAQ
ホームページ制作には、ホームページでどんな情報を見てほしいのか、どのような印象を残したいのか、最終的に何にたどり着いて欲しいのかなどの全体像の設計から、実際に可視化するための画像制作であったり、コーディングと言われるプログラム制作を行います。そのため、全体像の内容によって大きく金額にバラつきが出てきます。業者選びの際は、金額のみで選択しないことが将来的に有効になってきます。
ホームページにも、住宅メーカーのようなパッケージデザインされたものやオーダーメイドデザインものがあります。大きな違いとしては、表示枠の構成が予め定められているため、コーディングの工程が大幅に短縮できるため導入コストを抑えることが可能となります。ただし拡張性に限度があるため、デザインにこだわりがある場合はオーダーメイドで依頼を行いましょう。ホームページの本来の目的は「欲しい情報を手に入れる、与える」ことにあります。オーダーメイドであれば必ず集客率があがるとは言えません。そのため全体像の構成を決めるための打ち合わせが大変重要となります。
ITの痒いところに手が届くサポートを2名体制で実施しています。ホームページをつくりたい、本業に集中するためにパソコン作業を代行してほしい、パソコン操作に困った時に質問したい、感染症対策でWeb会議システムを使いたい、などなど 実績ページにて事例紹介をしております。宜しければご覧ください。
問い合わせフォームよりご連絡ください。数日以内にメールにてお知らせ致します。ご希望に応じて、お電話や対面にてお話しを伺います。リモート(zoom)によるご相談も可能です。
はい、可能です。お客様の元へ訪問の上、パソコン等を拝借して作業を行います。基本価格は1時間以上5,000円〜ですが、状況に応じて請負契約も可能です。ご相談ください。 なお、原則交通費を頂戴しております。